名古屋市北区 着物クリーニング
 着物よこい

春haru
トップページ 丸 洗 い シ ミ 抜 き
着 付 け ママ振り相談会 マ ッ プ
 

着物クリーニング

丸洗い
振袖クリーニング

=割引キャンペーン開催中=
丸洗い
「着物を解くことなく丸ごと洗います」

 比較的緩い汚れならお勧めのクリーニングです
 お召しになった「きもの」を次のシーズンまで
ほっておきますと シミ・汚れが湿気を吸って
カビや変色の原因になり落ちにくくなります


= お早目のお手入れが肝心です =

職人

長年の経験と実績を生かしお客様の
 ご要望にお応えしています

 当店の着物お手入れランキング
 ・着物クリーニング(丸洗い)…………
・着物しみ抜き………………………
・着物着付サービス(楽々着付)……
・ママ振り (お母さん・お姉さん)の
 振袖を娘さんの寸法に……………
 サイズ替え等 お直し相談…………
 

=丸洗キャンペーン価格=

・振  袖  ¥11.000→¥7.700
・訪 問 着   ¥8.250→¥6.600
・小紋着物   ¥7.700→¥6.050
・大島着物   ¥8.250→¥6.600
・袷長襦袢   ¥5.500→¥4.180
・留袖(比翼付)¥11.000→¥7.700
・道行コート  ¥7.150→¥4.950
・袋  帯   ¥5.500→¥4.180
・名古屋帯   ¥5.500→¥4.180
  (汗抜き・シミ抜き料金は別)‐税込‐

 

シミ抜き

しみ抜き
…シミ汚れは…
日がたてば落ちにくくなります


お早目のお手入れが肝心です
泥はね、シミが付いた時、水けならタオル
ハンカチなど柔らかいもので生地を傷めな
い様に軽く叩いてください 絶対に生地を
擦らない様にして下さい……………………

なるべく早く専門家にお任せ下さい

 

=シミ抜き料金=


◎シミ抜き料金の目安◎

・シミ抜き料金の決定は職人さんの
 作業時間に関わっています…………
 ・金額が決められないのはここに理由
があります……………………………
・※衿の汚れ  シミ抜程度ですと   
      1.500円〜2.000円程度
・※500円硬貨位の通常のシミは
           2.500円程度

 

着物 着付け

着付

苦しくない着付  呉服よこい

           052-913-5298

∞ 楽々着付けしています ∞

・ ベテランのスタッフが一日中…………
「きもの」を楽しんで頂ける様に………
 着崩れしない 苦しくない楽々着付け
 に心掛けてています………………………

(要予約) 5日前までにご予約されて
 前々日までにお着物をお届けてください

 

洗張り

洗張り
 
「着物をいちど解いてから(水洗い)
手洗い洗濯します」


汚れのひどいときにします
シミ・汚れを熟練の職人さんが丁寧に
手洗い ・筋ケシをして、 鮮やかに
蘇らせます、 思い出の沢山つまった
お母さんの お着物を娘さんの寸法に
仕立て直しされる方も沢山みえます…

 

ママ振り相談会

 
 

「保管中の振袖は」

早めに一度タンスから出してお調べください
防虫剤の匂いが強すぎたり 白くなってカビ
の匂いがしませんか?………………………………

 保管中にシミ・汚れが黄色く
 変色していませんか?

=早目のお手入れをお勧めします=

 

ママ振り相談会

お母さんの振袖を娘様へとお考えの方
お気楽にご相談ください


・娘さんとお母さんの身長差があるので
 寸法直しを検討中………………………
・袋帯の購入又はレンタルを検討中……
・帯揚・帯締・重衿・刺繍半衿 などの
 小物を替えて今風にしたい……………
・草履・バックを新調したい……………

 

パールト―ン

パールトン
「撥水加工で、きものを自由に」

= 雨の日も安心して着物を着て頂けます=
パールトーン加工を施したお着物は10年間
着後のお手入れを保証します………………
 (衿ふき、袖口、裾 ) はもちろん………
きもの全体のシミ、汚れを点検して無料」
でお手入れしています………………………

=着後はお早めにお出し下さい =

 

パールトーン加工価格

パールトン
・ 振  袖   \16.500
・ 留  袖   \13.200
・ 訪 問 着   \13.200
・ 付 下 げ   \12.100
・ 着  尺   \12.100
・ 羽  尺   \11.000
・ 袋  帯   \11.000
・ 名古屋帯   \11.000

(湯通し・湯のし料金は別)‐税込‐
 

成人式お手伝い

丸洗い
Copyright © 2019 呉服 よこい All rights reserved.